政策形成ブログ

「政策形成ブログ」は Society 5.0に臨む、内容領域専門家(Subject Matter Expert)経営DXラボ CIO 菅野敦也のオウンドメディアです。巣ごもりNFTレシピと生成AIプロンプトPoCの旬ネタや、SDGsにGX、web3を事業構想に織り交ぜたソリューションジャーナリズムなど、政策形成に役立つコンテンツを格納しています。

鴨南蛮

鴨大根の作り方。 蕎麦の実餡かけのレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
餡かけ鴨大根の作り方を画像で紹介するページ
鴨大根そばの実餡かけの完成

鴨と大根。もちろん鴨と蕎麦は好相性。なれば、鴨と大根と蕎麦のコラボは絶品かもぉ〜^^。

と、鴨大根の蕎麦の実あんかけ完成です♡


材料 2-3人分 】  ( 完成まで約1時間 )

鴨大根そばの実餡かけの材料
・鴨ロース(鍋用) 100g ・大根 150g x 3個
・蕎麦の実 50g ・そば粉 ・ワサビ 適量

・菜の花 ・人参 少々
・だし醤油 適量 ・水 400ccくらい


かも大根の作り方 】

1.大根は輪切りにして皮をむき、面取りして隠し包丁を入れ、米の研ぎ汁で25分ほど下茹でします。

2.人参は4cmほどの拍子木に切って軽く塩茹でし、菜の花も軽く塩茹でしておきます。

3.鍋に大根(1.)を入れて頭がかぶる程度の水を注ぎ、煮物程度の濃さに薄まるよう だし醤油を加えて中火で熱し、沸騰したら弱火に落として25分ほど煮ます。

4.鴨肉に そば粉を薄くまぶし、1枚ずつ鍋(3.)に入れ、2分ほど煮てから大根と鴨肉を器に盛り付けます。

5.鍋に、軽く洗った蕎麦の実を加え、弱火で15分ほど煮て火を通し、蕎麦餡を仕上げて器(4.)に移して野菜を添え、おろしワサビを天盛りして出来上がり。


チェックポイント

蕎麦の実を煮るとき、水気が足りなくなったら適宜、水を足しながら作ります。鴨肉に熱を入れ過ぎる(煮過ぎる)と硬くなるので、チャチャッと仕上げましょう。


編集後記

鴨大根そばの実餡かけを肴に、銘酒を一献、また一献。鴨ファンには堪らない、鴨南蛮を髣髴とさせる、そばの実あんかけ。とっておきの地酒とご一緒に (^O^)/


ホーム > サイトマップ > レシピmomo > 鴨大根 > 鴨鍋 > リンク
Copyright (C) 2005-2016 SunVerdir. All Rights Reserved.

おかやま黄ニラ鴨鍋の作り方。 黄にら鴨南蛮のレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
黄にら鴨なべの作り方を画像で紹介するページ
おかやま黄ニラ鴨鍋の完成

カモが黄ニラを背負ってやって来る! 岡山の名産お野菜 “ 黄ニラ ” と鴨肉の相性は、絶妙 ^^。

お鍋の〆は、むろん。黄にら鴨そばです !!


材料 2-3人分 】  ( 完成まで約30分 )

おかやま黄ニラ鴨鍋の材料・鴨ロース(スライス) 300g ・鴨ミンチ 200g
黄ニラ 1束 ・白ネギ 1本 ・セリ 2束 ・ゴボウ 1本 ・舞茸 1パック ・エノキ 1/2株 ・柚子 1個 ・絹ごし豆腐 小1丁

・ショウガ 1片 ・玉ネギ 1/4個 ・溶き卵 1/2個分
・片栗粉 ・酒 ・塩 少々 ・粗挽き黒コショウ ・甘めの出汁醤油 適量


黄ニラ鴨なべの作り方 】

1.黄ニラ3本程度をみじん切り、残りの黄ニラとセリは ざく切り、ゴボウはささがきにして水に放ち(アク抜き)、舞茸・エノキは石づきを落として小房に分けます。

2.柚子は皮をこそげ取り(へぎ柚子)果汁を絞り、柚子ひとつまみ分(ツクネ用)・ショウガ・玉ネギをみじん切りにして、豆腐はやっこに切っておきます。

3.ボウルに、鴨ミンチ・酒・塩・コショウを入れて粘りが出るまで かき混ぜ、溶き卵を加えて かき混ぜ、みじん切りにした黄ニラ・柚子・ショウガ・玉ネギを入れて かき混ぜ、少量の片栗粉を加えて黄ニラ鴨つくねの完成。白ネギはぶつ切りにして、焼いておきます。

4.鍋に、かけそばのツユ程度に薄めた甘めの出汁醤油を入れ、柚子の果汁とへぎ柚子(2.)を加え、中火で沸かして焼きネギ(3.)を入れます。

5.黒七味や山椒、柚子胡椒などの薬味で味を調え、順次、餅巾着や揚げ、生麩など、お好みの具材を足してお鍋を始め、〆は黄ニラ鴨南蛮で仕上げます。


チェックポイント

鴨肉は煮すぎると硬くなり、さらに風味を損なうので、ロゼの状態で戴きます。お鍋に残った出汁をかけ汁に調え、黄ニラ鴨南蛮をお楽しみください。


編集後記

岡山は黄ニラの名産地。なんともユニークな生産者かつ広報を担う “ 黄ニラ大使 ” さんが大活躍。幸福の色ともいわれる鮮やかな黄色で、ラッ黄〜気分 ヽ(^。^)ノ


ホーム > サイトマップ > レシピmomo > 黄ニラ鍋 > 鶏鍋 > リンク
Copyright (C) 2005-2014 SunVerdir. All Rights Reserved.

鴨(カモ)雑煮の作り方。 お雑煮のレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
かも雑煮の作り方を画像で紹介するページ

おぞうに(カモ雑煮)の完成
簡単スピード雑煮。 餅の代わりに、そばを入れて鴨南蛮。 何も入れずに、鴨ぬきの完成。

手軽で美味しい、正に一石二鳥のレシピ。


【 材料 2人分 】  ( 完成まで約20分 )

鴨(カモ)雑煮の材料・鴨ロース(鍋用) 6枚 ・切り餅 2個 ・白ネギ 1/2本 ・三つ葉 ・柚子の皮 少々 ・松山揚げ 適宜

・水 適量 ・だし醤油 ・粉山椒


【 鴨(かも)雑煮の作り方 】

1.鍋に、水・だし醤油を入れて沸かし、好みの濃さの、吸い物を作っておきます。

2.餅をひと口大に切り、ネギは ぶつ切り、三つ葉はざく切り、柚子を千切りにします。

3.餅・鴨肉・ネギを(アルミホイルをひいた)トレイに並べ、オーブントースター高温で焼きます(目安は3分)。

4.鍋(1.)に、三つ葉・柚子・砕いた松山揚げと、餅・鴨肉・ネギ(3.)を汁ごと入れ、ひと煮立ちしたら出来上がり。


【 チェックポイント 】

鴨肉は、火を通し過ぎると固くなるので、注意が必要。 結んだ三つ葉や、粉山椒などを添えて、お正月らしい演出を。


【 編集後記 】

鴨ぬきとは、そば屋さんで酒を楽しむ、蕎麦通の一品。 鴨南蛮のそば抜き転じて、鴨抜きに。 鴨は、しっかり入っています。 ゆう


ホーム > サイトマップ > レシピmomo > 雑煮 > 鏡餅雑煮 > リンク
Copyright (C) 2005-2009 SunVerdir. All Rights Reserved.
スポンサード・リンク
Owned Media / 広報DX
私のプロフィール検索
ページ・ビュー数 速報

    ※ 閲覧くださり、ありがとうございます。

    月別コンテンツ一覧
    記事検索
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ