- ブログネタ:
- 『 レシピmomo 』 に参加中!

クリスマスが近づき、赤ワインにピタリ寄り添う おつまみ。合鴨ロース肉の醤油麹焼きを作ります。
ロゼ色で、食卓をおいしく彩りましょう。
【 材料 4人分 】 ( 完成まで約4時間 )

・合鴨ロース肉 1枚(300-400gほど)
・醤油麹 大さじ2 ・いちぢくジャム 大さじ2
・塩 ・粗挽き黒コショウ 適宜
・オリーブオイル
【 合鴨ロース焼きの作り方 】
1.鴨肉の皮目に格子状の切り目を入れ、塩・コショウを強めに両面に振り、冷蔵庫で 3時間ほど寝かせます。
2.冷蔵庫から肉(1.)を取り出し、流水で塩・コショウを軽く洗い落とし、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
3.醤油麹・ジャムを合わせ、肉(2.)の表面に塗り、常温で 15分ほど置いておきます。
4.フライパンにオリーブオイルをひき、肉(3.)の皮目を中火で、時々キッチンペーパーで脂を拭き取りながらカリッとなるまで焼き、ほどよく裏面も焼きます。
5.予熱したオーブン 200℃に入れて 5分ほど焼き、肉を取り出しホイルで包み、冷めたら食べやすい大きさに切って、いちぢくジャムとミントを添えて出来あがり。
【 チェックポイント 】
合鴨ロース肉は焼きすぎるとパサパサになるので、15分ほどかけて慎重に焼き上げます。 リンゴやブルーベリーなど、ジャムの種類は、お好みで!
【 編集後記 】
2012年のラストは、合鴨ロース焼き。岡山タカシマヤさんで、えいやっ!とフンパツ。2500円なり〜(=^・^=)。 2013年も よろしくお願いいたします !!
ホーム > サイトマップ > レシピmomo > 鴨ロース焼 > 鴨ロース煮 > リンク
Copyright (C) 2005-2012 SunVerdir. All Rights Reserved.