政策形成ブログ

「政策形成ブログ」は Society 5.0に臨む、内容領域専門家(Subject Matter Expert)経営DXラボ CIO 菅野敦也のオウンドメディアです。巣ごもりNFTレシピと生成AIプロンプトPoCの旬ネタや、SDGsにGX、web3を事業構想に織り交ぜたソリューションジャーナリズムなど、政策形成に役立つコンテンツを格納しています。

大原美術館

美観地区と、星野仙一記念館。 2008.3.19

ブログネタ
【 岡山ブランディング構想 】 に参加中!
倉敷美観地区をレポートするページ

大切なことを語りかける大原美術館
「 星野仙一記念館オープン 」

画像は2008年3月19日(水)、強めの春雨が風情を添える、大原美術館のエントランス。

月に一度は訪れたい、倉敷美観地区の大原美術館。

そうして、倉敷AM(ArtistMeetsKurashiki)Vol.2の開催と、八間蔵の美味しいランチに背中を押され、出向いた本日。 まさに、阪神タイガース シニアディレクターかつ、2008年北京オリンピック日本代表監督の、星野仙一記念館オープンの日。

あいにくの雨さえ吹き飛ばす、燃える男の晴れ舞台(祝)。

星野仙一記念館 入り口 楽しさを増した、倉敷散策。

( 大原美術館前より徒歩約3分。 倉敷アイビー スクゥエアを目指し、倉敷館(無料休憩所)を右手方向へと進むと、まもなく見えるはず ) 

闘将 仙さん記念館のエントランス
「 日本一シンプルな冊子かも 」

倉敷駅前観光案内所で手にした、星野仙一記念館のA4サイズ3つ折りのパンフレット。

表に筆文字縦書きで“星野仙一記念館”と記し、裏には自動車の広告。 開けば「どや!!」と威風堂々、星野氏の写真と、描かれしMAPと諸案内。

キャッチフレーズや説明書きは、どこにも見当たらず。 例えて、星野氏のWebサイト『ドリームズプロジェクト』を拝見しても見当たらない。

黙って星野について来い! そんな隠されたメッセージの連想も。

「 YouTubeで観る、闘将の瞬間。 闘笑とも!? 」


記念館1階にある“仙さんグッズ売り場”に「燃える男の激辛おかき」というお菓子があるそうな。 『星野氏公式サイト』のエピソードも面白く( 『星野流』 by Amazon. )。

凄い存在感 星野仙一記念館 2008.3.19
「 燃える男は倉敷より 」

1947年、岡山県倉敷市生まれの星野氏は、県立倉敷商業高校より、明治大学へと進学。

東京六大学リーグで投手として頭角を現した後の1968年、中日ドラゴンズよりドラフト1位指名を受け、プロ野球人生が開幕。 闘志むき出しのピッチングでファンを魅了し、現役引退後も監督としてご活躍。 そうしてこの度、郷里の倉敷に錦が掲げられ。

人望厚いアスリート、星野仙一記念館が只今オープン。 スポーツ精神と夢を伝える、美観地区の名所になりそうです( 星野仙一記念館|公式ホームページ )。


もっと岡山!!|1. 岡山の自然2. 岡山の歴史3. 岡山の文化4. 岡山の産業


【 編集後記 】

2008年3月19日(水) - 3月23日(日)18:00-21:00、「倉敷春宵あかり」と題する、幻想的な夜間景観照明あり。 またも誘われてしまいます。
 

ホーム > サイトマップ > 岡山紀行 > 星野仙一記念館 > 人気者に!!
Copyright (C) 2005-2008 SunVerdir. All Rights Reserved.

児島虎次郎記念館、振り返れば天領碑(倉敷美観地区)

ブログネタ
【 岡山ブランディング構想 】 に参加中!
くらしき美観地区 ご紹介のページ

児島虎次郎記念館とオリエント室の佇まい
画像は倉敷美観地区 児島虎次郎記念館とオリエント室のエントランス風景。

ここは倉敷アイビースクエアの敷地内。

赤レンガは倉敷紡績(現在のクラボウ)の倉庫跡で、その興隆を彷彿とさせるもの。

児島虎次郎記念館に画伯の名作と、オリエント室には古代エジプト・中世イスラム・先史イランの美術品が所狭しと並べられ。

時間を一気に遡る、見応えのあるアートな空間です。

児島虎次郎研究 by Amazon.

児島虎次郎記念館と天領石碑 くらしき美観地区 歴史と美術の館♪

天領倉敷 代官所跡の石碑
「 天領くらしきに 栄華の風が吹く 」

画像は天領倉敷 代官所跡の石碑。 児島虎次郎記念館へのアプローチにて振り返れば、

江戸時代に大輪の花を開かせた倉敷文化を彷彿とさせる石碑が目に留まる。

さて、倉敷紡績株式会社の設立日は1888年3月9日とのこと。 ずらり末広がりの8を並べてサンキュー(3と9)と締めくくる。

明治時代のユーモアなのか、縁起の良さが嬉しくて。

[ ↓↓ YouTubeで観る 倉敷美観地区の親切ガイド ]


スタートより2分30秒を過ぎたあたりで天領石碑に到着。 一生懸命、撮影された様子が目に浮かび。 ありがとうございます!!

倉敷代官所跡&クラボウ(倉敷紡績)発祥の地
「 この地のいわれ 」

画像は戦国時代の砦から、

江戸時代には天領らしい華やかな文化を醸成し、大政奉還の紆余曲折を経て倉敷紡績を育んだ栄華の地。

(記述内容の詳細は 岡山の観光地案内 サイトより)

風水思想を採り入れ城を築いた江戸幕府。 そんな幕府の直轄地、天領倉敷はパワースポットだと、繰り返すまでもなく。

風雅な歴史の中で、しかも芸術が磨きをかけた美しい白壁の町。 散策するほど情緒は豊かに、楽しい会話も弾む美観地区。

シニアはもとより、ラバーズにもお薦めしたい観光&デート・コースです。 魅惑の倉敷へ、お出掛けしてみませんか?


『もっと♪岡山』|1.岡山の自然2.岡山の歴史3.岡山の文化4.岡山の産業


【編集後記】

話はまったく別なのですが、拙著ブログ『幸せへの一歩』はただ今、ロハスクラブ コト部門にエントリーしています(嬉)。


ホームサイトマップおいでんせぇ>記念館>大原美術館岡山のホテル

Copyright (c) 2005-2008 SunVerdir. All Rights Reserved.

バレンタイン・デーは大原美術館(倉敷美観地区)♪

ブログネタ
【 岡山ブランディング構想 】 に参加中!
くらしき美観地区 ご紹介のページ

世界の名画に酔いしれる 大原美術館(岡山県倉敷市)
画像は、奇跡!と称される世界の名画を収蔵した倉敷美観地区、大原美術館の入り口。

アーチをくぐり中へ踏み入れると、

まるでエントランスを守護するかのように左右に配置されたロダンのブロンズ像が来訪者を待ち受ける。

一対の重厚な名作に、驚きの表情を隠せない芸術ファンを散見してみたり……。 是非、魅了される瞬間、その情動を体感してください。

大原美術館で学ぶ美術入門 (JTBキャンブックス) by Amazon.

大原美術館エントランス くらしき美観地区 世界芸術の館♪

「バレンタイン・チケット」みっけ!
「 バレンタイン・チケット 」

画像はロダン作、カレーの市民と向き合う券売ブースのプライス・リスト。

そうして右側の、コーラル・ピンクの掲載パンフレットにご注目。 < お二人で¥2000円 チョコ付! >

なんとチケット2枚に コルネ・ポート・ロイヤル チョコの嬉しいプレゼント(500セット限定)。

名画の鑑賞と、ヨーロッパを魅了した格調高いカカオの香りが二人のハートを薫陶(くんとう)してくれること、ウケアイです。

美しく清らかな愛を育んでくださいネ(ポッ)。

「琥珀の女王」みっけ!
「 ハイ・コンセプト・コーヒー 」

画像は倉敷珈琲館の琥珀の女王。

凝縮された水出しコーヒーのカフェインに、リキュール・ハチミツを効かせ、ミルクでカモフラージュした妖しいカフェ。

お酒が弱けりゃ酩酊しそう。 そんな優しい彼にはこのコーヒー。 値段が倍なら風味は3杯分と、お得感で一杯!? かも……。

詳しくは 倉敷珈琲館の店長コラム にて。


「えびす饅頭」みっけ!
「 バレンタインまんじゅう 」

画像は 倉敷えびす商店街 の大判焼き、倉敷名物 えびす饅頭(夏期休業、秋〜春限定)。

大原美術館の華やかな名作、そして妖艶な琥珀の女王に翻弄された帰り道。

バレンタインのお返しは和の甘味。 くらしきの情景に、福まんじゅうを添えて持ち帰る。 シニアにお薦めしたいコースです。

そんな美観地区はいつの季節も誰とでも!? 嬉しい発見のある散策スポット。 魅惑の倉敷へ、お出掛けしてみませんか?


『もっと♪岡山』|1.岡山の自然2.岡山の歴史3.岡山の文化4.岡山の産業


【編集後記】

芸術作品に発した彼の一声で、美的センスを問う場面。 コルネ・ポート・ロイヤルと美観地区、彼の真心をどうみるか!? 頑張って!!


ホームサイトマップおいでんせぇ>バレンタイン>クリスマス岡山のホテル

Copyright (c) 2005-2008 SunVerdir. All Rights Reserved.

ハイコンセプトな大原美術館♪ 2007.12.22

ブログネタ
【 岡山ブランディング構想 】 に参加中!
大原美術館クリスマスレクチャー 備忘録のページ

大原美術館(倉敷市)のエントランス
芸術とは、心情を線描・造形をして美しいカタチに、ハイコンセプトに変換されたもの。

言葉では表せない情景。 そんな表現があるように、

人の心を動かす風景や場面(情景)が美的に具現化されたとき、私たちはそれを芸術作品と認識している気が致します。

名作鑑賞の繰り返しは飽きるはおろか、一層その味わいを深めたり。

芸術とは、作者の想いが「美」へ昇華した鑑賞者への贈り物。 なればこそ、審美の識見、心の目を養いたく修養中。

そうしてまもなく幸せへのクリスマス(嬉)。

名作『天使にラブソングを』(by YouTube)よりオーハッピーデー(Oh Happy Day)の贈り物。 ↓注)音が出ます♪

 

「 大原美術館 クリスマスレクチャー 」

講演 「 キリストの愛した女 」  対談 〜 ジョルジュ・デヴァリエール作《キリストとマドレーヌ》の謎 〜

講師 京都大学大学院 人間・環境学研究科 教授 岡田温司 先生

ご著書 ・レオナルド・ダ・ヴィンチと受胎告知 ・マグダラのマリア―エロスとアガペーの聖女 (中公新書) by Amazon.

対談 大原美術館 館長 高階秀爾 先生  共著 ・芸術都市の創造―京都とフィレンツェの対話 (エンゼル叢書) ・ミュージアム・パワー by Amazon.

2007年12月22日(土) 18:00-19:30(対談含む) 大原美術館 本館

大原美術館 正門のインビテーションボード
岡田先生のレクチャーはクリスマスに相応しい、西洋キリスト美術への興味が深まる教養講座。

歴史・文化・宗教・人間性などバラバラな概念の中から芸術と感情の視点で物語性を見出すハイ・コンセプトな内容。

宗教的に不都合なマグダラのマリア(マリヤ・マグダレナ)が何故、

伝説のアイドルとして歴史のフィルターを通過できたのか。 四福音書で語られる聖女は悔悛した罪の女なのか?

芸術的に描かれた美しく官能的なマグダラのマリアが演じた役割は、信仰プロモーション!? 果たしてその真相は……。

聖と妖の相反するキャラクター(驚)。

加えて高階館長とのトークショーでは、キリストとマドレーヌ(マリアのフランス語読み)二人の神秘的な関係のお話も。

そうして名画、ジョルジュ・デヴァリエール作《キリストとマドレーヌ》(1905年 大原美術館所蔵)をあらためて鑑賞。

作者の心の深層に近づけた、そんな気が致します(嬉)。

『天使にラブソングを』よりもうひとつ、ジョイフルジョイフル(Joyful, joyful)を。 by YouTube. ↓注)音が出ます♪
 “嬉したのし”と訳す!?
(DVD版 天使にラブ・ソングを… by Amazon.)


「 世界的民間総合美術館 」

大原美術館は昭和5年、倉敷紡績はじめ病院・学校の開設や奨学基金設立を推進した社会貢献の父、大原孫三郎氏により開館。

渡欧すること自体が大変困難だった時代に名作コレクションに奔走したのが奨学生で孫三郎氏の後の親友、児島虎次郎画伯。

開館には先立った児島虎次郎氏への敬意も込められて。

そうした創始者たちのコンセプトは、世界の芸術作品の真髄に宿る豊かで美しい心情に触れ、子供たちが立派な大人に育つこと。

豊かな社会とは、美しい心を有する人々によって創られるもの。 そんな美しい私財の投じ方に敬意を払わずにはいられません。

(お薦めの書 ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代 by Amazon.)


「 ハイコンセプトが生んだ奇跡の数々 」

ズラリ世界の名作。 エル・グレコ作『受胎告知』など存在自体が奇跡といわれる名画を拝観できる美術館。 それもまた奇跡的。

美術鑑賞初心者の私でさえ、名画・名作のオーラに妙な震えを覚えたり。 あたかも右脳をガツンと叩かれたという感じ……。 

そうして世界の教養が集まる大原美術館は今もなお、見識の高い方々のご努力によって将来へと確実に引き継がれています。

先達・賢人のハイコンセプトに感謝するばかり。

クリスマス♪ そしてお正月も、大原美術館で心のご馳走を頂いてみませんか? (大原美術館クリスマスレクチャーの感銘を記し)


『もっと♪岡山』|1.岡山の自然2.岡山の歴史3.岡山の文化4.岡山の産業


【編集後記】

会場・懇親会にて、個展に向けて精力的に描画する芸術の、人生の大先輩N先生の自画名刺を頂くことに(嬉)。 ありがとうございました


ホームサイトマップおいでんせぇ岡山>大原美術>竹喬美術岡山のホテル

Copyright (c) 2005-2008 SunVerdir. All Rights Reserved.

モネの睡蓮の池と八間蔵 2007.6.14

ブログネタ
【 幸せへの一歩 】 に参加中!
梅雨時期の倉敷観光を記録するページ

フレンチレストランは重要文化財
画像左はホテル日航倉敷のフレンチレストラン 八間蔵(はちけんぐら)のアプローチ。

奥行き八間(14.5m)に由来する八間蔵は、もとは大橋家の米蔵。

1973年(寛政5年)に建築された大橋家住宅は現在、国指定重要文化財。

その名家の蔵の内壁は、ひんやり快適な平目地瓦張り。 断熱・防寒・防湿に加え、防火を備える完璧な設計思想。

220年を経て毅然と、仏蘭西料理の館を演じています。

モネとシトロエンXM-X
身に余る会食を終え、至福のひとときを散策に充て。

ブラリ歩いて約5分。 倉敷の、いや、世界の資産 大原美術館が見えてくる。

空はあいにくの雨模様。

(画像のシトロエンはアーティスト2人によるユニット Rogues’Gallery(ログズギャラリー)のドライブ・パフォーマンス「ガソリンミュージック&クルージング」に使用された実車)

睡蓮、雨
さて、睡蓮の身になれば、雨はあいにくではなくウェルカム。

慈雨が洗練する蓮の花のイエローはひときわ新鮮。

透き通るような美しさ。

「睡蓮、黄色のハーモニー」と名づけたしファインショット。

モネの睡蓮の池 米蔵だった大原美術館の工芸・東洋館

モネの睡蓮の池
「睡蓮」で名を馳せるクロード・モネは、「光の画家」と称されたフランスの印象派。

季節の遷移を色彩と陽光を巧みに操り描き出す天才画家。

1890年代より描きはじめた連作『睡蓮』はあまりに有名。

睡蓮、微笑み
画像はフランス・ジヴェルニーの自宅、モネの庭(アトリエ)から株分けされた正真正銘の「モネの睡蓮」。

大原美術館のスイレンは咲き始め。

頬を赤らめ微笑むような色彩がよろしく、梅雨時の雨を狙い、倉敷美観地区 大原美術館の睡蓮を鑑賞するのも一興です。


【編集後記】

現代作家にスポット当てる大原美術館の新規事業「Artist Meets Kurashiki(略称AM倉敷)」の会期は2007年7月8日(日)まで。


ホームサイトマップおいでんせぇ岡山>モネと睡蓮>カフェ岡山のホテル

Copyright (c) 2005-2007 SunVerdir. All Rights Reserved.

ティー(茶)ゾーン 岡山 芸術と美観とくつろぎを

ブログネタ
【 幸せへの一歩 】 に参加中!
岡山のお茶処(喫茶店)を紹介するページ

大原美術館
画像は倉敷美観地区の中心に位置する 大原美術館

そんなガイドはあらため、日本アートの中心地と呼ぶほうが腑に落ちるのかも知れません。

日本庭園と西洋美術、いわば芸術のクロスポイント。

大原美術館の裏手に佇む「新渓園」は、設立者の大原孫三郎氏が大正11年、当時の倉敷町へ寄贈した日本庭園。

茶室「遊心亭」を建て直し、今へ受け継がれています。

大原美術館 「新渓園」 美しい歴史の街並みが楽しいティーゾーン

新渓園の「遊心亭」
そんな情緒溢れる茶室を前に、素通りなど思いつきません。

天気が良い日は休み処にて庭園美を、雨の風情なら「遊心亭」で緑茶を一服と

西洋美術を堪能し、日本庭園を拝観できる贅沢な ひとときと空間のご紹介。

cafe 「EL GRECO」
画像はカフェ「エル・グレコ」

大原美術館の事務所として大正14年、建築家 薬師寺主計氏が設計、建築した社屋。

アイビー(蔦 ツタ)が歴史情景を醸し出す。 香り高いコーヒーと雰囲気が至高のカフェタイムをサーブする。

遊心亭で日本茶を、ここでは珈琲と決め込んだ。

「旅館くらしき」の中庭 カフェテラス
倉敷美観地区のカフェテラスは魅惑的。

幕府直轄地の「天領」を想起してしまう町家と白壁の土蔵。

川沿いに揺れる柳並木とギャラリーのコントラストがノスタルジックな感性を炙り出す。 あまりにもいい。

そんなステキな倉敷の、散策のラストは「旅館くらしき」中庭のカフェゾーン。 憧れていたそのテラス。

期待を超える快適空間への瞬間移動。

景観を楽しみ、歴史と芸術の心に触れられる美観地区のティータイム。 そんな倉敷にないものは、都会の雑踏と喧騒くらいかな。


『もっと♪岡山』|1.岡山の自然2.岡山の歴史3.岡山の文化4.岡山の産業


【編集後記】

後楽園の茶室 「茂松庵」
画像は木漏れ陽に浮かぶ「茂松庵(もしょうあん)」。

岡山後楽園に情景添える、ひっそりとした佇まいが魅力の茶室です。

天気の良い日、抹茶を授かる場面があったり。 侘びがついて一服、三百円。


ホームサイトマップ後楽園アルバム>くらしき>茶つみ祭岡山のホテル

Copyright (c) 2005-2007 SunVerdir. All Rights Reserved.

大原美術館 おいでんせぇ倉敷 2007.2.25

ブログネタ
【 幸せへの一歩 】 に参加中!
倉敷美観地区&大原美術館を画像で紹介するページ

倉敷美観地区
美しい白壁を残す倉敷美観地区と、世界の「大原美術館」。

江戸時代、天領(幕府の直轄地)として栄えたこの街は、昭和になり国内に先駆け西洋美術の最高傑作を収集開始。

倉敷の文化土壌は、大原孫三郎・児島虎次郎という日本屈指の文化人を輩出、世界の名作・名画の日本上陸を実現させました。

エル・グレコ作「受胎告知」など、在日が奇跡といわれる名画を保有。 「OHARA MUSIUM」は世界の美術館として知られています。

ロダン作「カレーの市民」
ルノワール「泉による女」・セザンヌ「水浴」・モネ「睡蓮」・ゴーギャン「かぐわしき大地」はじめ、

ロダン・ピカソ・ルソー・マティス・ロートレック・セガンティーニ・モディリアーニ・フォートリエ・マイヨール、

岸田劉生・藤島武二・青木繁・棟方志功の名作がずらり。

他にも児島虎次郎氏の収集による古代エジプト・中世イスラムの古美術品等、6000年もの時代を遡るアートなタイムスリップもお楽しみ頂けます。

“カフェ エル・グレコ”
そうして IVY SQUARE(アイビースクエア)近くの「児島虎次郎記念館」を巡り、

立ち寄ったコーヒーショップは大原美術館のすぐ横、その名もカフェ「エル・グレコ」。

くらしき情緒を醸す個性溢れる喫茶店。

隣席のアイスクリームコーヒーを横目に、「次はそれ頼もう」と呟き家路を急ぐステキな散策となりました。

美しい倉敷美観地区と世界の名作集う大原美術館。 次の散策機会には、アートのクロスポイント倉敷を歩いてみませんか。


【編集後記】

名作「宴(えん)」
最高峰の芸術作品に触れた帰り道。

グランヴィアホテル岡山 2階の回廊にて人間国宝 藤原雄翁の作品「宴(えん:EN)」に遭遇。

何度と通り過ごした名作に、はじめて気がつく今日。 名画鑑賞の学習効果のお蔭か、名作とのご縁を頂きました(嬉)。


ホームサイトマップおいでんせぇ岡山>倉敷>新春の装い岡山のホテル

Copyright (c) 2005-2007 SunVerdir. All Rights Reserved.
スポンサード・リンク
Owned Media / 広報DX
私のプロフィール検索
ページ・ビュー数 速報

    ※ 閲覧くださり、ありがとうございます。

    月別コンテンツ一覧
    記事検索
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ