<< 遠い類推 : Concepts worth spreading >>
新型コロナワクチン “ 接種報告 ” 未来貢献のページ


新型コロナワクチン接種の有効性・安全性についてクチン接種を判断するなら、まず一次情報。

新型コロナワクチンの有効性・安全性について

コロナワクチン接種に際し、20代の同僚が多い私はリアル話はもとより、一次情報から裏サイト、陰謀論まで、ネットに溢れる玉石混交の二次情報をも含め、多様な考え方に接すること頻繁。それもなお、

新型コロナワクチン後進国の我が国は、コロナワクチン先進国から届く多彩な症例に恵まれていることから、我が家は長考することなくワクチン接種1回目を完了。お役に立てればと、その経緯を共有いたします。


1. 家人の1回目は、7月5日。
 自治体ネット予約システムの開始定刻にログインし、当日の予約を得てファイザー社製を接種。

2. 私の1回目は、7月12日。
 自治体ネット予約システム接種スケジュールが変更になった為、職域接種でモデルナ社製を接種。

3. 家人の2回目は、7月26日。
 自治体ネット予約システムの1回目予約時、2回目の予約を入れており、ファイザー社製を接種。

4. 私の2回目は、8月10日。
 1回目接種後、健康医療相談アプリ「HELPO」で2回目予約を入れており、モデルナ社製を接種。

5. 私の3回目は、2022年2月18日。
 自治体ネット予約システムで日程、会場検索。チャチャッと予約を入れて、モデルナ社製を接種。

6. 家人の3回目は、2022年2月19日。
 自治体ネット予約システムで前2回と同じ近場の医療施設に予約を入れて、モデルナ社製を接種。

家人は約2週間、私は6日間を経て、新型コロナワクチンの接種後の副反応(副作用)に関しては、2人ともに日常生活に何ら支障のない一般的なそれを経験。2回目の接種後、再度ご報告します。

2回目追記 ) 家人は翌日、微熱は出たものの数時間で回復し、2回目接種から15日間を経て。すこぶる元気にバイトを続けています。私は毎度のことですが、とっても快活でございます(感謝).人。

3回目追記 ) 今回は興味深く。私には軽い倦怠感と筋肉痛があり、さはさりながら36時間程度で回復。3回目をモデルナにスイッチした家人は15時間後、ケロッとして早朝バイトに出勤。有り難いですね^^。

なんといっても、一次情報が重要! 私たちの接種報告(情報共有)もまた、少し先の人々の、お役に立てれば幸いと考えます。何より無料で接種できる社会に佇み、感謝の念に堪えません.人。


※ このコラムは組織を代表する意見でも友人・知人と共有するものでもなく、あくまで健やかな地域の未来を願う一人の岡山市民としての、わたくし個人の見解である旨ご賢察ください。ありがとうございます。


 著者紹介 )) 経営DXラボ CIO GXDX融合イノベーター 菅野敦也
リベラルアーツ(あるいは、ディープテック)を活かして SDGs、Online Merges with Offline(OMO)、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進および、AIスコアリング研究を継続。Society 5.0へのリスキリング、地方創生ホラクラシー組織づくりも試行しています!
時代に先駆け地方都市、岡山市へ移住・定住10年超。大企業5社、自治体の外郭団体2組織での就業とスタートアップあわせてキャリアチェンジ(転職・起業)6回以上(出向を含む11社に所属)。多様な実務のなかで鍛え抜かれたDX人材(DX投資で先行する大企業を内部から俯瞰し適切なUXを体得した横断型人材)として、新しい生活様式に呼応する働き方DXの支援を実施。また、上場企業での管理職経験を活かして、大企業と中小零細企業の生産性を比較分析。未来志向の人財開発および、DX経営ビジョンの提案、メンバーシップ型からジョブ型雇用への円滑な移行など旬のソリューションサービスをご提供いたします。


ホーム > サイトマップ > 想い > コロナワクチン1回目 接種レポート
Copyright (C) 2005-2021 SunVerdir. All Rights Reserved.