政策形成ブログ

「政策形成ブログ」は Society 5.0に臨む、内容領域専門家(Subject Matter Expert)経営DXラボ CIO 菅野敦也のオウンドメディアです。巣ごもりNFTレシピと生成AIプロンプトPoCの旬ネタや、SDGsにGX、web3を事業構想に織り交ぜたソリューションジャーナリズムなど、政策形成に役立つコンテンツを格納しています。

┠ 洋食のメニュー

牛肉の塩釜焼きの作り方。 ローストビーフのレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
ローストビーフの作り方を画像で紹介するページ

牛肉の塩釜焼きの完成
クリスマスや、ハレの日のパーティーには豪華に食べたし、牛肉の塩釜焼き。塩釜ローストビーフ

おうち塩釜ローストビーフ。Like it ! で〜す ^^d


材料 2-4人分 】  ( 完成まで約1時間15分 )

塩釜ローストビーフの材料
・牛もも肉ブロック 300g 〜 400g
・卵白 1個分 ・岩塩 150g

・ニンニク 2片 ・粗挽き黒コショウ
・ローズマリー 適宜 ・ローリエ 6枚


塩釜ローストビーフの作り方 】

1.ボウルに、卵白・岩塩を入れてすり混ぜ、メレンゲ状にして、塩釜ペーストの完成。

2.牛肉ブロックに、スライスしたニンニク・粗挽き黒コショウ・ローズマリーをまんべんなく、まぶしておきます。


3.オーブントレイの上にアルミホイルを広げ、中央に塩釜ペースト(1.)の1/3ほどの量をのばし、ローリエ3-4枚を並べて牛肉ブロック(2.)を置きます。

4.牛肉ブロックの上にローリエ3-4枚をのせ、残りの塩釜ペーストで肉全体を包み、塩釜の完成。

5.予熱したオーブン200℃で、45分-50分ほど焼き、オーブンから取り出し粗熱がとれたら好みの厚さに切り分け、お皿に盛りつけ出来上がり。


チェックポイント

焼き立てのローストビーフは肉汁(旨味)が流れやすいので、しっかり冷ましてから切り分けます。 脂身の多い、少ない。お肉の部位など、お好みを探してくださいネ。


編集後記

ひと月1本ペースの我が家の “ レシピmomo. ” 。今年も閲覧ありがとうございました! こつこつエントリーしますので、来年も何卒よろしくお願いいたします (*´∀`*)


ホーム > サイトマップ > レシピmomo > ローストビーフ > ローストポーク > リンク
Copyright (C) 2005-2013 SunVerdir. All Rights Reserved.

牛肉のビール煮の作り方。 絶品ミートソースのレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
牛肉のビール煮の作り方を画像で紹介するページ

牛肉のビール煮の完成
ことことコトコト…。牛肉をビールで煮込めば、ホロ苦さに玉ネギの甘さが相まって、まさに至高 ^^。

残したソースでパスタを作って、最高です!


材料 3-4人分 】  ( 完成まで約2時間 )

牛肉のビール煮の材料・牛小間切れ肉 300g
・玉ネギ 小2個 ・ニンニク 1片 ・ブラウンマッシュルーム お好み ・ビール 200ml ・トマトの水煮 200g

・フォンドボー 200ml ・タイム 2枝 ・ローリエ 1枚 ・黒砂糖 大さじ1 ・塩 ・黒コショウ 適量 ・マスタード 小さじ1 ・バター 20g ・オリーブオイル 小さじ1


牛肉のビール煮の作り方 】

1.牛肉に、塩 小さじ1/2・黒コショウ 少々を揉み込み、玉ネギとニンニクはみじん切りに、マッシュルームは薄切りにしておきます。

2.バター 5g・オリーブオイルをフライパンに入れて中火で熱し、牛肉(1.)に焼き色がつくまで ゆっくり焼いて、キッチンペーパーの上に取り出しておきます。

3.フライパン(2.)にバター 15gを入れて中火で熱し、玉ネギ・ニンニクを入れて炒め、透き通ったら水(30mlくらい)を加えて鍋底をこそげ取りながら炒め、水分がなくなったら再び水(30mlくらい)を入れて炒め、あわせて3回ほど繰り返して飴色(炒め玉ネギ)になったらマッシュルームを入れて軽く炒め、最後にビールを加えて火を止めます。

4.煮込み用のフタ付き鍋に、牛肉(2.)・炒め玉ネギ(3.)・トマトの水煮・フォンドボー・タイム・ローリエ・黒砂糖を入れ、塩・黒コショウ適量を加えてフタをして、中火で熱して煮立ったらアクを取り、トロ火で1-2時間ほど煮込みます。

5.牛肉が柔らかくなったら塩・コショウで味を調え、火を止める直前にマスタードを加えて出来上がり。


チェックポイント

今回は、薄力粉 125g・卵 1個・カッテージチーズ 40g・パセリみじん切り 大さじ1・ビール 40ml を練り合わせて棒状にして茹で、炒めて作ったシュペッツレを添えました。


編集後記

我が家の宝物は、ストウブ社のオーバル鍋。これならプロに勝るとも劣らず、煮込み料理が楽しみになりました。お高くても美味しいから元は取れますよ〜ヽ(^。^)ノ


ホーム > サイトマップ > レシピmomo > ビール煮 > 赤ワイン煮 > リンク
Copyright (C) 2005-2013 SunVerdir. All Rights Reserved.

大麦と根菜のスープの作り方。 重厚ココットのレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
野菜スープの作り方を画像で紹介するページ

大麦と根菜スープの完成
すじ肉や根菜も、分厚く重たいフタ付き お鍋でコトコト煮込めば、おいしく仕上がるココット料理。

じっくり煮込んで、軟らかくなりました〜ヽ(^o^)丿


材料 2-3人分 】  ( 完成まで約1時間 )

ココット料理(スープ)の材料
・大麦 1/4カップ ・レンコン 170g ・ゴボウ 1本 ・ニンジン 小1本 ・ソーセージ 4本 ・ニンニク 2片

・オリーブオイル 大さじ1 ・コンソメキューブ 2個 ・ローリエ 1枚 ・酒 大さじ1 ・塩、コショウ 適宜


大麦・根菜スープの作り方

1.ニンニクは芽を取り軽くつぶし、根菜は皮をむき1.5cmの角切りにして、レンコン・ゴボウは水に さらし、ソーセージは先に縦半分に切り、厚さ1.5cmほどの半月切りにします。

2.水洗いした麦を小鍋に入れ、水 400ccを注いで中火で沸かし、煮立ったら弱火に落とし、30分ほど茹でます。

3.ココットに、オリーブオイル・ニンニク(1.)を入れて弱火で熱し、ニンニクの香りがオリーブオイルに移ったら、根菜(1.)を入れて軽く塩・コショウします。

4.ココットの中身をサッと炒め、根菜が汗をかいたら酒を注ぎ、水 500cc ・コンソメ・ローリエを入れてフタをして、中火で熱して蒸気が出てきたら弱火に落とし、根菜が軟らかくなるまで(20分ほど)煮込みます。

5.フタを開け、ソーセージ・麦(茹で汁ごと)を加え、フタをして 10分ほど煮込み、塩・コショウで味を調え出来上がり。


チェックポイント

ジャガイモや里芋、大根なども好相性ですね。すじ肉を使う場合は、軟らかくなるまで先に煮込んでおきます。 季節の食材など、お好みを楽しんで !!


【 編集後記 】

6年ほど前に購入した我が家の宝物、“ Staub ココット オーバル 23cm ” 。 普通の家庭料理をプロの域に近づける、魔法のお鍋。オススメでつ ^^d


ホーム > サイトマップ > レシピmomo > 根菜スープ > 野菜スープ > リンク
Copyright (C) 2005-2013 SunVerdir. All Rights Reserved.

鴨肉の醤油麹焼きの作り方。 合鴨ロース肉のレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
鴨ロース焼きの作り方を画像で紹介するページ

合鴨ロース醤油麹 焼きの完成
クリスマスが近づき、赤ワインにピタリ寄り添う おつまみ。合鴨ロース肉の醤油麹焼きを作ります。

ロゼ色で、食卓をおいしく彩りましょう。


【 材料 4人分 】  ( 完成まで約4時間 )

鴨ロース焼きの材料
合鴨ロース肉 1枚(300-400gほど)
・醤油麹 大さじ2 ・いちぢくジャム 大さじ2

・塩 ・粗挽き黒コショウ 適宜
・オリーブオイル


【 合鴨ロース焼きの作り方 】

1.鴨肉の皮目に格子状の切り目を入れ、塩・コショウを強めに両面に振り、冷蔵庫で 3時間ほど寝かせます。

2.冷蔵庫から肉(1.)を取り出し、流水で塩・コショウを軽く洗い落とし、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。


3.醤油麹・ジャムを合わせ、肉(2.)の表面に塗り、常温で 15分ほど置いておきます。

4.フライパンにオリーブオイルをひき、肉(3.)の皮目を中火で、時々キッチンペーパーで脂を拭き取りながらカリッとなるまで焼き、ほどよく裏面も焼きます。

5.予熱したオーブン 200℃に入れて 5分ほど焼き、肉を取り出しホイルで包み、冷めたら食べやすい大きさに切って、いちぢくジャムとミントを添えて出来あがり。


【 チェックポイント 】

合鴨ロース肉は焼きすぎるとパサパサになるので、15分ほどかけて慎重に焼き上げます。 リンゴやブルーベリーなど、ジャムの種類は、お好みで!


【 編集後記 】

2012年のラストは、合鴨ロース焼き。岡山タカシマヤさんで、えいやっ!とフンパツ。2500円なり〜(=^・^=)。 2013年も よろしくお願いいたします !!


ホーム > サイトマップ > レシピmomo > 鴨ロース焼 > 鴨ロース煮 > リンク
Copyright (C) 2005-2012 SunVerdir. All Rights Reserved.

桃の冷製パスタの作り方。 白桃スパゲッティのレシピ

桃スパの作り方を画像で紹介するページ

桃の冷製パスタの完成
そのまま食べて美味しい岡山の白桃で、桃の冷製パスタを作ります。贅沢っ!て叱られそう…(^_^;)

オシが入ったり、不揃いの おつとめ品でネ !!


【 材料 2-3人分 】  ( 完成まで約30分 )

白桃のスパゲッティの材料
・細めのパスタ 2-3人分 ・桃 2玉 ・レモン 1/2個 ・ネクターピーチ 適量 ・ニンニク 1片 ・ケッパー 大さじ1

・エクストラバージン(EXV)オイル 大さじ3 ・岩塩 ・粗挽き黒コショウ 適宜 ・生ハム ・レモンバーム 適量


冷たい桃のスパゲッティの作り方 】

1.飾り用の桃 1玉を縦 12等分に切り、器に入れてレモン汁ひと絞りをかけネクターを注ぎます。

2.ソース用の桃 1玉をダイス(さいの目)に切り、別の器に入れてレモン汁ひと絞りをかけネクターを注ぎ、容器1.と容器2.ともに冷蔵庫で冷やします。

3.プライパンに、EXVオイル・みじん切りしたニンニク・ケッパー・岩塩・黒コショウを入れて弱火で熱し、ニンニクがキツネ色になったら火を止め、冷ましておきます。

4.たっぷり目の湯を沸かして岩塩を多めに入れ、パスタを指定の時間より 1-2分ほど長く茹で、冷水にさらしてキッチンペーパーで水気を拭き取り、ボウルにあけます。

5.ボウル(4.)に、プライパン(3.)のソースをかけ、ソース用として冷やしておいた桃(2.)を加えて和え、器に盛りつけ生ハムをちぎって散らし、粗挽き黒コショウ・EXVオイルをひと振りし、飾り用の桃(1.)・レモンバームで飾って出来上がり。


【 チェックポイント 】

むいた白桃は酸化して茶色くなるので、レモン汁とネクターをかけておきます。 白桃に限らず、黄桃やイチヂクに代えて、色々お試しくださいね ^^。


【 編集後記 】

フルーツ王国おかやまは、白桃の名産地。先日お気に入りのバーをお訪ねし、清水白桃のフローズン・カクテルにシビレておりました (*´∀`*)v


ホーム > サイトマップ > レシピmomo > 桃スパ > 塩トマトスパ > リンク
Copyright (C) 2005-2012 SunVerdir. All Rights Reserved.

ケーキ・オムレツの作り方。 前菜(おつまみ)のレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
オムレツ・ケーキの作り方を画像で紹介するページ

ケーキオムレツの完成
オムレツケーキか、それとも、ケーキオムレツにしましょうか…!? 美味しければ、どちらでも !

ということで、ケーキオムレツに決定 ^^v


【 材料 2-3人分 】  ( 完成まで 約30分 )

オムレツケーキの材料〔 トマト入りオムレツ 〕・卵(L玉) 2個 ・トマトのコンカッセ 大さじ2 ・塩 ・黒コショウ 少々
〔 ハーブ入りオムレツ 〕・卵(L玉) 2個 ・みじん切りしたハーブ(ミント、バジル、パセリ、エストラゴンなど) ひとつかみ ・塩 ・黒コショウ 少々
〔 オリーブ入りオムレツ 〕・卵(L玉) 2個 ・ブラック オリーブペースト 大さじ1 ・黒コショウ 少々


【 ケーキオムレツの作り方 】

1.3種類のオムレツを作るため、3つのボウルに卵を溶きほぐし、各々の材料を混ぜておきます。

2.小さめのフライパン(直径20cmくらい)にオリーブオイルをひいて中火で熱し、厚めの薄焼き玉子を焼く要領で、トマト入り → ハーブ入り → オリーブ入りの順に3枚ずつ焼き、ミルフィーユ状にして皿の上に重ねます。


3.ケーキオムレツ(2.)をラップできっちり包み、その上に皿(おもし)をのせて馴染ませ、冷蔵庫で冷やします。

4.冷えたケーキオムレツ(3.)をケーキのようにカットして、お皿に盛り付け出来上がり。


【 チェックポイント 】

今回おつまみを意識して、岩塩、ペッパー等で味を調えました。 おかずにするならトマトケチャップをかける定番スタイルがオススメ。 色々お好みで〜 (^^)


【 編集後記 】

新作レシピのために作った、ケーキ・オムレツ。その夜は、電氣ブランをロックで一杯やりながら試食することに。 これがバッチリ! 好相性でした〜ノシノシ


ホーム > サイトマップ > レシピmomo > 3色オム > 珍味オム > リンク
Copyright (C) 2005-2012 SunVerdir. All Rights Reserved.

アボカドのチーズ フランの作り方。 焼き菓子のレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
アボカド・フランの作り方を画像で紹介するページ

アボカド・チーズフランの完成
フランとは、スペイン語でカスタードプディング !? う〜む…と、考え込みながらフランを作ります ^^。

おいしく焼き上がったので、結果オーライ〜☆彡


【 材料 20cm タルト型 1台分 】  ( 完成まで約2時間 )

アボカド(チーズ)フランの材料
・アボカド 180g(およそ 1個半)
・クリームチーズ 150g

・卵 2個 ・生クリーム 120cc ・粗糖 50g ・高きび粉 30g ・ラム酒 小さじ1 ・バター ・強力粉 適宜


【 アボカド・チーズフランの作り方 】

1.タルト型にバターを薄く塗り、強力粉をはたき、余計な粉を落とし、冷蔵庫で冷やしておきます。

2.ボウルにクリームチーズを入れ、常温に戻し、ヘラを使って柔らかくなるまで練ります。

3.ミキサーに、アボカド・全卵を入れ、撹拌(かくはん)してピューレを作ります。

4.小鍋に、生クリーム・粗糖を入れて中火にかけ、かき混ぜ、沸騰したら火を止め、ふるった高きび粉を加えて、しっかりヘラで練ります。

5.ボウル(2.)に小鍋(4.)を入れ、しっかり混ぜ合わせてピューレ(3.)を こしながらボウルに入れ、均一になるまで しっかりかき混ぜ、ラム酒を加えます。

6.タネ(5.)をタルト型(1.)に流し入れて均一にならし、底をトントンして空気を抜き、予熱したオーブン 150℃で 1時間20分ほど焼いて出来上がり。


【 チェックポイント 】

たかきび粉に代えて、薄力粉やコーンスターチでも OK です。 焼き立てを食べても、冷蔵庫で冷やして食べても、おいしく召し上がれます。お好みを、どうぞ !!


【 編集後記 】

なぜレシピを創るの ? って問われたら、頭の体操〜☆彡 って答えます。パートナーの料理を取材し、編集して完成するレシピ。お金の要らない至高の道楽〜 (*^_^*)v


ホーム > サイトマップ > レシピmomo > チーズフラン > 酒粕チーケ > リンク
Copyright (C) 2005-2012 SunVerdir. All Rights Reserved.

鶏もも肉の蒸し煮の作り方。 クリーム煮のレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
鶏の蒸し煮の作り方を画像で紹介するページ

鶏もも肉の蒸し煮の完成
ヘルシーで、しかもリーズナブルな鶏もも肉を、こってりクリーミーなソースで仕上げます。

薬効成分に富む、セージの清涼感もグぅ〜


【 材料 2人分 】  ( 完成まで約45分 )

鶏肉のクリーム煮の材料・鶏もも肉 1枚(300gほど) ・レタス 1/4個 ・玉ネギ 50g ・セージ 5枚 ・バター 10g ・白ワイン 50cc

ケイパー 大さじ1 ・チキンブイヨン 100cc ・生クリーム 80cc ・塩 ・粗挽き黒コショウ ・小麦粉 ・オリーブオイル 適宜   〔 付け合わせ 〕・アスパラ ・トマト


【 鶏もも肉の蒸し煮の作り方 】

1.鶏肉は筋切りして厚さを整え、軽く塩コショウし、小麦粉を薄くはたいておきます。レタスは大きめにちぎって水洗いし、玉ネギは薄切りにしておきます。

2.オリーブオイル大さじ1 を入れたフライパンに、皮目を下にして鶏肉を入れ、セージをのせて中火で熱し、こんがり焼き色がついたら裏返し、軽く焼いて火を止め、フランパンから取り出しておきます。

3.別の鍋に、オリーブオイル・バターを入れて中火で熱し、玉ネギを入れて軽く塩をふり、しんなりするまで炒めます。

4.鍋(3.)に、皮目を下にして鶏肉(2.)を入れ、白ワインを振ってアルコールを飛ばし、ケイパーを入れてブイヨン・生クリームを注いでフタをして、さらに中火で熱し、煮立ったら弱火に落として15分ほど蒸し煮にします。

5.鶏肉に火が通ったら火を止め、鶏肉の周りにレタスを入れ、フタをして5分ほど余熱で蒸し、レタスがしんなりしたら鶏肉を取り出し、食べやすい大きさに切って皿に盛り、レタスを添えます。

6.鍋に残ったソースに、塩・コショウして味を調え、中火で熱してクリームソースに仕上げ、鶏肉(5.)にかけて好みの付け合わせで飾って出来あがり。


【 チェックポイント 】

鶏もも肉の皮目はしっかり焼いて、鶏特有の臭みを抜くようにします。 使うハーブは、セージの代わりに、タイムローズマリーでも OK です。


【 編集後記 】

桜の季節に思いたち、3年ぶりにブログ・テンプレートをワイドタイプへ変更、大改修を施しました。 文字も画像も大きく、見ごろになりました〜 ^^v


ホーム > サイトマップ > レシピmomo > 鶏クリーム > 鶏ポロネギ > リンク
Copyright (C) 2005-2012 SunVerdir. All Rights Reserved.

鰆の浅蜊バター味噌ソースの作り方。 黄ニラのレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
鰆のムニエルの作り方を画像で紹介するページ

鰆ムニエル黄にらソースの完成
魚に春と書く、旬魚の。その鰆のムニエルに、色彩豊かなソースをかけて、春らしく仕上げます。

小麦粉の代わりに、米粉を使いました !!


【 材料 2人分 】  ( 完成まで 約30分 )

鰆の黄ニラ味噌ソースの材料・鰆の切り身 2切れ ・アサリ 200g ・黄ニラ 1/2束 ・青ネギ 1本 ・パプリカ(オレンジ) 1/4個 ・中玉トマト 1/2個 ・木の芽 適宜 ・米粉 少々

・酒 50cc ・水 100cc ・無塩バター 5g ・白味噌 10g ・白醤油 小さじ1 ・オリーブオイル ・塩 ・白コショウ 適宜


【 鰆ムニエル黄にらソースがけの作り方 】
鰆の浅蜊と黄ニラのソース1
1.鰆の切り身に軽く塩をして20分ほどおき、アサリは洗って水気を切っておきます。

2.黄ニラはざく切り、青ネギは小口切り、パプリカとトマトは小さな角切りにしておきます。

3.鍋にオリーブオイル・青ネギを入れて中火で軽く炒め、アサリ・酒・水を入れて貝の口が開いたら火を止め、貝の身は殻から外し別の器に取っておきます。

4.スープはペーパータオルで濾し、鍋に戻して中火で熱し、バター・白味噌・白醤油を加えて味を調え火を止め、黄ニラ・パプリカを入れて混ぜておきます。

鰆の浅蜊と黄ニラのソース25.切り身(1.)の水気を拭き、両面に軽くコショウを振って薄く米粉をはたき、オリーブオイルを入れたプライパンに並べて、フタをしてから中火で熱します。

6.切り身にキツネ色がついたら引っくり返し、同じくキツネ色がついたら火を止めます。

7.こんがり焼けた鰆の切り身(6.)を器に盛ってスープ(4.)をかけ、アサリ(3.)・トマト(1.)を散らし、叩いた木の芽で飾って出来上がり。


【 チェックポイント 】

鰆に代えて、鯛や鱸など白身の魚でも美味しくできると思います。 小麦粉に代えて、油を吸いづらい米粉を使い、ヘルシーに仕上げました。


【 編集後記 】

岡山の特産お野菜、黄ニラを愛し、育む黄ニラ大使さん。彼の頑張りに心打たれて、黄ニラを多めに買ってしまいます。ほんと美味しい〜 ^^。


ホーム > サイトマップ > レシピmomo > 鰆ムニエル > 焼き鰆 > リンク
Copyright (C) 2005-2012 SunVerdir. All Rights Reserved.

酒粕ベイクド・チーズケーキの作り方。 酒蔵のレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
酒粕ケーキの作り方を画像で紹介するページ

酒粕チーズ・ケーキの完成
醗酵食品。チーズと酒粕が奏でる魅惑の酒粕チーズケーキ。全国の酒蔵さんにチョットご提案 ☆彡

日本の名物 お土産にしませんか〜 ^^d


【 材料 15cm 丸型 1台分 】  ( 完成まで約2時間 )

酒粕ベイクド・チーズケーキの材料ビスケット地
・グラハムビスケット 80g ・無塩バター 40g

フィリング〕・酒粕 100g ・牛乳 30cc ・クリームチーズ 100g ・サワークリーム 40g ・砂糖 60g ・塩 少々 ・卵 2個 ・生クリーム 100cc ・レモン汁 少々 ・米粉 20g


【 酒粕チーズ・ケーキの作り方 】

1.ビニール袋にグラハム・ビスケットを入れ、袋の上で綿棒を転がし、砕いておきます。

2.無塩バターを小鍋に入れ、弱火で溶かして火を止め、ビスケット(1.)を入れて手早く かき混ぜ、ケーキ型の底に敷き詰め、冷蔵庫で30分ほど冷やして固めます。

3.牛乳を小鍋に入れ、弱火で熱して火を止め、細かくちぎった酒粕を入れ、よくかき混ぜてペースト状にします。

4.ボウルにクリームチーズを入れて室温に戻し、軟らかくして、サワークリーム・酒粕(3.)を入れ、ハンドミキサー弱で軽く混ぜ合わせておきます。

5.ボウル(4.)に、砂糖・塩・卵・生クリーム・レモン汁の順番に加え、その都度ハンドミキサーで混ぜ合わせ、米粉を加えてヘラでサックリ混ぜ合わせ、でき上がったフィリングを一度 こしておきます。

6.フィリング(5.)を、ケーキ型(2.)に流し入れ、平らにならし、底をトントンして空気を抜きます。

7.予熱したオーブン 160℃で 1時間ほど焼き、オーブンの中で冷まし、冷蔵庫で半日ほど冷やして出来上がり。


【 チェックポイント 】

芳醇な香りを楽しむため、吟醸や大吟醸などの上質の酒粕がベター。 米粉に代えて、小麦粉やコンスターチでも OK です。


【 編集後記 】

酒蔵さんの逸品酒粕を買い、甘酒や粕汁、魚の粕漬けに使っていたものの、なかなか減らないので酒粕ケーキを作り、大成功〜(=^・^=)v オススメです◎


ホーム > サイトマップ > レシピmomo > 酒粕ケーキ > 桜チーケ > リンク
Copyright (C) 2005-2012 SunVerdir. All Rights Reserved.
スポンサード・リンク
Owned Media / 広報DX
私のプロフィール検索
ページ・ビュー数 速報

    ※ 閲覧くださり、ありがとうございます。

    月別コンテンツ一覧
    記事検索
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ