- ブログネタ:
- 『 レシピmomo 』 に参加中!
マニキュアに使うラメの原料だったと聞く細長い魚、太刀魚(Wikipedia)。 思わず巻いてみたくなり。
豚肉をロールする、スチーム料理に挑戦です。
【 材料 ロール5個分 】 ( 完成まで約30分 )
・塩 ・黒コショウ 少々 ・酒 大さじ2 ・醤油 小さじ1 + 大さじ1.5 ・酢 大さじ1 ・ごま油 大さじ1 ・砂糖 ひとつまみ ・一味唐辛子 少々 ・白ごま 大さじ2
【 太刀魚ロールの作り方 】
1.太刀魚に塩を振り、豚肉に黒コショウをします。
2.太刀魚(1.)に豚肉(1.)を重ね、細い方から巻き始め、巻き目を上にして耐熱皿に並べます。
4.容器に、小口切りした青ネギとミョウガ、みじん切りしたショウガを入れ、醤油 大さじ1.5・酢・ごま油・砂糖・一味唐辛子・白ごまを加えて軽く混ぜ、タレの完成。
5.蒸し上がった太刀魚ロール(3.)に、タレ(4.)をかけて出来上がり。
【 チェックポイント 】
太刀魚に代えて、叩いた鶏ササミを使っても、美味しく作れそうですね。 蒸し過ぎるとパサつき、旨味がなくなるので、ご注意を。
【 編集後記 】
お買い得の太刀魚のフィレ(3枚おろし)に遭遇し、とっさに、豚肉を巻いてみようと思いつきました。 おつまみとして、お薦めです。
ホーム > サイトマップ > レシピmomo > 太刀魚 > 舌平目 > リンク
Copyright (C) 2005-2009 SunVerdir. All Rights Reserved.