- ブログネタ:
- 『 レシピmomo 』 に参加中!
何も聞かずに食べたなら、妙に淡白で味気なく。 なるほど、豆腐で作られた健康志向のハンバーグ。
一応お味は、ハンバーグだと思います。
【 材料 2人分 】 ( 完成まで約1時間半 )
・パン粉 20g ・中力粉 10g ・醤油 大さじ2 ・岩塩 ・コショウ ・ナツメグ ・ごま油 ・サラダ油 ・ポン酢醤油 少々
【 豆腐ハンバーグの作り方 】
1.干しシイタケは1晩、水に浸けて戻しておき、レンコンは、皮をむいて15分ほど酢水に浸けておきます。
2.豆腐は、ペーパータオルに包み1時間ほど重しを載せて、水切りをします。
4.プライパン(3.)に、醤油・岩塩・コショウを入れて味を調え、火を止め具材の出来上がり。
5.ボウルに、手で握りつぶした木綿豆腐(2.)・具材(4.)・すりおろしたレンコン(1.)・パン粉・中力粉・ナツメグを入れて、しっかり手でこねてタネの完成。
7.タネ(6.)の両面に焼き色をつけて器に移し、大根おろし・刻んだ大葉で飾り、ポン酢醤油をかけて出来上がり。
【 チェックポイント 】
強めに焼き色をつけると、香ばしく仕上がります。 ポン酢醤油に代えて、ケチャップとマスタードなどの味付けも、お試しください。
【 編集後記 】
ハンバーグです。 というには、語弊がありそうですが、豆腐で作った健康的なハンバーグ。 と聞けば、なるほどっ、という感じ。
ホーム > サイトマップ > レシピmomo > 豆腐バーグ > ハンバーグ > リンク
Copyright (C) 2005-2009 SunVerdir. All Rights Reserved.