- ブログネタ:
- 『 レシピmomo 』 に参加中!
不老長寿の果物と伝わる無花果(イチジク)を使った、見た目に豪華なチーズタルトを作ります。
地産地消の恩恵授かる、季節のスイーツ。
【 材料 21cmタルト型1個分 】 ( 完成まで約3時間 )
・無花果(イチジク) 5個 ・好みのジャム 少々
・リコッタチーズ 200g+50g ・卵黄 1個 ・粉糖 25g+10g ・レモン 1/2個 ・コアントロー 小さじ1 ・ピスタチオ 10g ・型用 無塩バター 強力粉 少々
【 いちじくチーズタルトの作り方 】
1.バターをダイス状に切り、ボウルに入れ、冷やすなどして、ダレない状態を保ちます。
2.ボウル(1.)に、薄力粉・強力粉を振るい、ヘラで切るようにしてかき混ぜ、そぼろ状になったら手で拝むように、すり混ぜます。
3.ボウル(2.)に、ブラウンシュガー・塩・溶き玉子を加え、さっくり混ぜ、ひとまとめにした生地をビニール袋に入れ、軽くつぶし、冷蔵庫で最低1時間寝かせます。
5.生地(4.)を、薄くバターを塗って強力粉をはたいたタルト型に載せ、軽く押しつけながら、敷き詰めていきます。
6.生地の余り部分は、麺棒を転がして押し切り、タルトの底に、フォークでピケをします(空気の逃げ穴をつけること)。
8.ボウル(7.)にピスタチオを加え、さっくり混ぜ、タルト型(6.)に流し込み、ヘラを使ってならします。
10. 容器に、リコッタチーズ50g・粉糖10gを入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫から取り出したタルト(9.)の上に薄く伸ばし、輪切りしたイチジクを美しく並べ、好みのジャムを塗って出来上がり。
【 チェックポイント 】
生地を前日に作り、ひと晩寝かせる方法がお薦め。 余りの生地(練りパイ)は、タルトと一緒に焼き、ひと口パイに仕上げました。
【 編集後記 】
岡山県産の無花果(いちじく)は、桃に引けを取らない逸品フルーツ。 観光立県岡山の、地産地奨の推進に心がけています。 ゆう
ホーム > サイトマップ > レシピmomo > タルト > チーズケーキ > リンク
Copyright (C) 2005-2008 SunVerdir. All Rights Reserved.