- ブログネタ:
- 【 岡山ブランディング構想 】 に参加中!
先生の絵画作品展 会場から、ふらっと 潮待ちの港「鞆の浦」 へ出向いた帰り道、
倉敷駅にて途中下車。 桜の鑑賞ついでに 星野仙一記念館 でお菓子を買い入れ、帰宅する手はずであったから。
それにしても良い眺め、福山城が美しい。
JR福山駅にて快速サンライナーに乗り込み、倉敷駅まで揺られること34分間。
駅前はオープンまもない天満屋さん。 心なしか美観地区への商店街が明るく見える(嬉)。 ぶらり歩いて16分、福山駅より計50分。
幾度となく歩きたし、憧れの倉敷美観地区に到着だ。
ここは星野仙一記念館の入り口付近、手中に収めた 燃える男の激辛おかき。
おっと、菓子はついでだ、桜が先だ。 出石を髣髴とさせる、鶴形山の櫓も見えた。

川面に、映える桜の、美観地区。 福山駅より50分、「桜をたずねて三千秒(50分×60秒)」……。 おアトが宜しいようです(笑)
『もっと♪岡山』|1. 岡山の自然|2. 岡山の歴史|3. 岡山の文化|4. 岡山の産業
【編集後記】
ブランディングに関するコンテンツ をあらためて推敲しました。 文章力とは簡単には上達しないもの。 さらに努力しなくては(汗)
ホーム>サイトマップ>岡山紀行>倉敷散策>福山散策>岡山のホテル
Copyright (c) 2005-2008 SunVerdir. All Rights Reserved.