- ブログネタ:
- 【 レシピmomo 】 に参加中!
ビタミンBに富む豚肉を、漢方薬の素になるショウガで焼く、スタミナレシピ。 香ばしさがたまらなく。
さらに生姜の発散、健胃効果で、みなぎる元気。
【 材料 2人分 】 ( 完成まで約30分 )
・おろし生姜 大さじ1 ・おろしニンニク 少々 ・すりおろしリンゴ 1/8個分
・酒 大さじ3 ・みりん 大さじ3 ・醤油 大さじ4 ・ハチミツ 小さじ1 ・黒コショウ ・コーンスターチ ・サラダ油 少々
【 ポークジンジャーの作り方 】
1.肉を筋切りして、コーンスターチを軽くはたきます。
2.玉ネギは繊維を切るよう、横方向にスライスします。
4.フライパンに油をひき、肉を強火で焼きはじめ、中火に落として両面をこんがり焼き、その脇で玉ネギを炒めます。
5.肉に火が通ったらタレ(3.)を絡めて少し焼き、照りをつけて出来上がり。
【 チェックポイント 】
丸まりや縮みを防ぐため、肉の筋を切り、形よく焼き上げます。 千切りキャベツや、マカロニサラダで豪快な盛り付けを。
【 編集後記 】
地産池消に心がける一方、噂の逸品食材を試したり。 今回は、みやじさんの豚肉。 納得の、美味がありました。 ゆう
ホーム > サイトマップ > レシピmomo > 生姜焼き > 豚しゃぶ > リンク
Copyright (C) 2005-2008 SunVerdir. All Rights Reserved.