ブログネタ
【 岡山ブランディング構想 】 に参加中!
2008年 元旦 年始ご挨拶のページ

延養亭と丹頂の祝賀舞

(画像は2007年1月3日 岡山後楽園にて撮影)


「 年初のご挨拶 」


新年のおよろこびを申し上げます


平素のご厚情を心より感謝申し上げます

今年も皆様にとって幸多き一年となりますよう

お祈り申し上げます  平成二十年 元旦 サンベルディエール



[ YouTubeより宮城道雄先生の筝曲「春の海」、琴&ヴァイオリンセッションがハイコンセプトかも!? 注)音が出ます♪ ]



こと2008年は、2005年-2007年に温めた数々のアイデアをプロトタイプ(試作品)としてカタチに変える具体的な年。

その準備のひとつが本ブログサイト「幸せへの一歩」。 中期計画を具現化するよう一層の磨きをかけて参ります。

ルーティン力より創造力が求められる時代。 サンベルディエール 2008年の想い はハイコンセプト&ハイタッチ。

だから 岡山ブランディング構想、今年も続けます!

招福ねずみと千両俵 2008
(画像は岡山県笠岡市 手芸作家さんの作品)

「 2008年の縁起モノ 」

金の俵と3匹の福ねずみ。

さりげない3つの柚子(ゆず)と、右に招福の文字。

しかも干支の筆頭、子(ねずみ)の意は“ ドンドン増える ”。

転じて子孫繁栄や、ほかにも財産や富を運ぶ大黒天の使いとも。 読者さまの幸せへの一歩になれたら幸と、そんな想いを馳せまして。

そうして2008年、年初のコンテンツをただ今Up。

皆さまの一年が輝かしいものとなるよう祈念して、本年もよろしくお願い申し上げます(年頭のご挨拶に縁起をかつぎ)。


『もっと♪岡山』|1.岡山の自然2.岡山の歴史3.岡山の文化4.岡山の産業


【編集後記】

元旦早々より厳島神社(広島県廿日市市)へ初詣。 雪の舞う幻想的な光景に出逢うかも!? (世界遺産 宮島観光公式サイト
 

ホームサイトマップおいでんせぇ岡山>くる年08>くる年07岡山のホテル

Copyright (c) 2005-2008 SunVerdir. All Rights Reserved.