ブログネタ
【 幸せへの一歩 】 に参加中!
第17期 岡山市民文化大学 7月講座を記録するページ

岡山シンフォニーホール♪
◇ コミュニティー・タイム 13:35〜13:55

今月は「サントリー1万人の第九コンサート」などで指導力に定評の岩城拓也氏と、実力派ピアニストの畠山勝子先生率いる「倉敷混声合唱団」の皆さま。 

倉敷音楽祭にてオペラ「カルメン」「ラ・ボエーム」の合唱団としてご活躍。 本日の合唱は『空をかついで』『はっぱとりんかく(5曲構成)』の全6曲


◇ 7月講演テーマ 「 笑いのある人生 」 14:00〜15:30

講師 社団法人 落語芸術協会 会長 桂歌丸 さま  著書 極上 歌丸ばなし by Amazon.


◇ 2007年7月16日(月) 13:30−15:30 岡山シンフォニーホール 大ホール

主催 岡山市民文化大学 事務局  後援 岡山県教育委員会  岡山市教育委員会  岡山市連合町内会  岡山市連合婦人会  岡山商工会議所  岡山青年会議所


「 天涯孤独 ひとりぼっちの少年時代 」

第17期 岡山市民文化大学 6回目 7月講座の先生は、(社)落語芸術協会 会長であり人気演芸番組「笑点」の司会を努める 桂歌丸 師匠。

粋な着物に羽織と思いきや、明るいグレーのスーツ姿でご登壇。 「夢にまで見た岡山の皆さまにお会いでき……」と、さっそく爆笑の渦が巻き起こり。

「今日の私は講師、講師の桂歌丸ですからね」 続けて笑いを誘うプロの噺家(はなしか=落語家)は、まさに真打のセミナー・アプローチ。

「小学4年のとき、噺家になるしかない」と心に秘めて、15歳で 五代目 古今亭今輔 師匠の門を叩き、落語界を歩みはじめたという歌丸師匠。


「お子さんに必要なのは学歴じゃなく 伸ばす能力を見つけてあげること」

開講一番、笑いで受講生を引き付けた師匠の話は、知らず知らずのうち、気づいてみれば「子ども教育」の大切な話へとすり替わり。

お子さんが戻ったら「おかえり」のひと言、帰る頃には明かりが灯る、やっぱり家族の愛が大事。 「家庭教育は親がしっかりしなけりゃぁ」とこもる熱。

育ち盛りの少年時代、「天涯孤独 独りぼっち」だったという師匠の言葉に重みが加わり、シーンと静まる会場、と思えばまたも笑いで盛り返す。


「 学校よりも師匠からたくさん教わった 」

五代目 古今亭今輔 師匠、四代目 桂米丸 師匠より、社会で役に立つもの必要なもの、支えあう「人」という文字にある意味など、多くを教わった。

その桂歌丸師匠が刻んだ言葉は「何年か経って振り返り、笑えるようになりなさい」 その時は辛く苦しかろうとも乗り越えて、笑えるまでに成長を!

師匠の意図を「あまりに消沈してしまえば思い起こす事が辛くなる。だから、笑い飛ばせるところまで、強く逞しく育ちなさい」と咀嚼しています。


「 人という支えあう文字の意味をお子さんに 」

人同士、「上手くいかないのは辛抱という棒が抜けていて、話し合いという愛が欠けている」と粋に流した歌丸師匠の

「皆さんのお子さん お孫さんに『人』という支え合う文字の意味。 人々が支え・助け合うことの大切さを是非、教えてあげて欲しい」という言葉。

子どもに(厳しく)教えることこそ「愛」だという優しさが感じられ。

また、「褒めるだけは敵と思い、言ってくれる・教えてくださるを見方と思え」 加えて「背の高い人ほどお辞儀は深く」など、礼節のご教授も。


「 笑いの中に多くの学び 」

笑いが渦巻く楽しい講座を振り返れば、社会を豊かにする「学び」でいっぱい。 師匠に教わったばかりの「家庭教育 3つのチェック」を以下列記。

1. お箸やペンを正しく使えますか?  2. 日本語の基本「いろは歌」 全部言えますか?  3. 語尾が伸びない、無駄のない正しい日本語が使えますか?

言葉の乱れが国を滅ぼす、コトバの乱れは文化の乱れという指摘。 こと「いろは歌」に関し、「噺」を極める歌丸師匠の推薦は「いろはかるた」

「これで岡山のイロハかるたは売り切れか?」 厳しい話が笑い話にすり変わる。


「 学びと咀嚼(そしゃく) 」

どんな逆境をも乗り越え、努めて修養するならば、その道の一人者になれる。 身をもって教えてくれたのが、今回講師の桂歌丸先生。

はやりの例え話「人生は上り坂と下り坂に『ま坂(まさか)』という坂もある」。そんな洒落た話につけ加えたい「よも夜(よもや)」という人生の闇夜。

「その、よも夜を明るく照らすのが、家族の団欒(だんらん)なのでしょう」 そう申し添えて擱筆(かくひつ)しようと思います。

(師匠の座布団が頂けると嬉しのですが……。おアトが宜しいようです)


多くを考え学び、しかもお腹の底から笑いつつ、岡山市民文化大学 第6講は終幕となりました。  ありがとうございます

(サンは備忘録の共有に努めています)


【編集後記】

次の岡山市民文化大学は 8月23日(木) 第7講。 サンデープロジェクトの名司会者 ジャーナリストの田原総一朗先生。 またも待ち遠し。


ホームサイトマップ大学 目次>市民大学6>市民大学7岡山のホテル

Copyright (c) 2005-2007 SunVerdir. All Rights Reserved.