- ブログネタ:
- 【著作 ロハス de 幸せ!】 に参加中!
岡山県和気町「にわとり村」
大自然の中、放し飼いの鶏が のん気に産卵しています。
のどかに遊ぶニワトリのその卵、是非イメージのほど。
さて「晴れの国」と呼ばれる岡山県は、太陽・水・肥沃な土壌、懐深い山と瀬戸内海など、最高の住環境を拝領する恵みの大地。
風水害等の自然災害も、比較的少ないことでも知られています。
「のんびりした豊かなところ」という表現が腑に落ちそう。
そんな優しいマザーランドで健やかな鶏が、元気に卵を産み落としているのです。
その にわとり村の養鶏ポリシーは「放し飼い」。
それも木酢酸・海草・カキ殻など抗生物質を使わない天然飼料ばかりか、飲用水は一級河川 吉井川のほとりの地下水を利用。
あたかも大自然が母親であるかのような にわとり村の鶏。
緑が生い茂る山脈を背に土を食むニワトリの姿。
ビタミン・ミネラル・カルシウムを豊富に含む にわとり村の卵は、コク深い味わいとまろやかさ、自然の甘さが特徴です。
醤油で溶いた素朴で美味しい 玉子ごはん。
玉子納豆や、絶品 オムレツ目指して腕を磨いたり。
ハンバーグに載せればもう、待ちきれず。
但し、注意して頂くポイントも。 にわとり村の卵の殻は硬く、黄身はそう簡単に破れないということ(笑)。
是非、イメージしてください。 緑が生い茂る大自然の山々を背に遊び、のん気に土を食むニワトリが産む卵。
「健康」「美味しい」の説明は要りませんよネ。
【編集後記】
放し飼いの卵は月に一度開催の「備前岡山京橋朝市」広場で買ったもの。
最近は売り切れることが多くなり、こと、早起きして出掛けるこの頃です(笑)。
ホーム>サイトマップ>ブランディング 目次>にわとり村>できる名刺>岡山のホテル
Copyright (c) 2005-2007 SunVerdir. All Rights Reserved.