徳業 “ おかやま市 MaaS プロジェクト ” のページ


山の県民・市民・来訪者が欲するのは持続可能な公共交通機関

2019年7月10日。産経新聞社の記事『格安バス認可取り消し訴訟 両備グループ「一揆」の行方』を読んだ私はタイトル内の「一揆」に違和感を覚えるとともに、忽ち浮かんだ代替表記は「街テロ」でした。


ストライキへ暴走した同社の顛末は『両備グループ「抗議のためのバス廃止届」は得策か? (1/4)』を読むことで大枠の把握は可能ですが、経緯より何より重要なことは、公共交通の大義を理解している企業であるなら他社の新規参入を理由に据えた、岡山の市民・県民・来訪者を困惑させるストライキは有り得ない。その蛮行たるや街の機能不全をもって人々を困惑させ不安に陥れる、いわばテロ行為と同様で、将に街テロ。競合他社の事業認可取り消しを東京地裁に求めた提訴の結末にあわせて、同社は裁きを受けなければなりません。

そして時を等しく岡山市の公共交通の再生は、正念場。「岡山駅東口駅前広場等詳細設計業務委託に係る企画競争について」を読むように、機能不全に陥って久しい岡山市の公共交通機関の問題の本質(岡山駅東口バスロータリーに犇めく民間事業者の淘汰再編。それなくして再生なし)に取り組むどころか、対処療法でしかないナンセンスな事業「岡山駅東口駅前広場等詳細設計」に概算 92,686,000 円が浪費される時、岡山市の公共交通機関の息の根は完全に止められます。私たち岡山市民が欲するのは、後楽園に見立てた路面電車の乗り場ではなく、公共交通の運賃を悪戯に高額化させる惑溺のチャギントン興行電車でもなく、赤字経営を助長するバス型の待合所でもありません。私たちが欲するのは素朴に、持続可能な輸送システムなのです



※ 2020年10月18日(日)追記報告。岡山版BRTの導入提言に努めるなか “ 都心と臨海地域とを結ぶ東京BRTについて ” & “ TOKYO BRT ” を参考としてリンクを追記、および下記の動画を共有いたします。


おかやま市 MaaS プロジェクト ” いま岡山の県民・市民が議論を始めなければ、この街は終わる…

( 下記は『【 考える、きっかけ。】首長選挙投票率 28.35%。老害に苦しめられる政令指定都市、県都としての岡山市の恥ずかしさ』より。2017年8月。大森市長に直接お手渡しした、岡山市民による提言書。 )


野バス 両備バスの比較で判る、岡山市が採るべき公共交通戦略

以下は「宇野バス Vs 両備バス。両者の比較に垣間見る公共の大義と経営哲学」を再編集。



岡山市の待機児童数は一向に改善されることなく全国ワースト2位で、機能不全に陥って久しい岡山市の公共交通機関の請負事業者はストライキという蛮行を敢行。もはや政令指定都市としての体を成していない岡山市を変革するには市民みずからが動くほかに残された道はなく、従いマイ・ワークライフとして掲げた「おかやま令和刷新事業」の筆頭は “ おかやま市 MaaS プロジェクト ” であり、その完遂のために粛々と活動している今しがた。街なかの路線バスを眺める中ふと問題の本質が浮かんできたので、ここに書き留めます。

<< 岡山市中心部循環バス「めぐりん」参入を唆った両備バスの高額運賃 >>
※ 参考添付「法定協議会での弊社の要望等」by 八晃運輸株式会社.

両備バス西大寺線の400円超にビックリ仰天し、岡電バス免許センター線の岡山駅から終点630円は驚愕のそれ。この高額運賃が競合他社の参入意欲を掻き立てていることは言うまでもありません。公共交通でありながら何故これほど高いのか !? 想い起こすのは、宇野バスの適正な運賃

<< 宇野バス、両備バスの比較に観る近未来 >>
宇野自動車株式会社http://www.unobus.co.jp/ 〕以下、U社。
両備ホールディングスhttps://www.ryobi-holdings.jp/bus/rosen/ 〕以下、R社。

◎ ホームページに記載する乗車運賃に対する考え方
・U社「民間バス事業者で最低運賃になりました」☆☆☆


・R社…特設サイトは拝見したものの見つからず……><
 https://www.ryobi-holdings.jp/rosenbus-okayama/

路線バス車両のデザインに垣間見るコスト哲学
・U社「統一感のあるベーシックな色調」⇒ コスト圧縮の思想に触れる ◎
・R社「白基調。改造車両やキャラクター車両多数」⇒ 超高コスト感あり X

◎ メディア露出など
・U社「自動運転バスの実用化に向け一般無料試乗会」斬新 ☆☆☆
・R社…高年期の総統を頻繁に散見するも、利用者の視点なく XXX

宇野バス Vs 両備バス両者の比較で垣間見える大義と経営哲学
なるほど宇野バス社は利用者の利便性を追求しており、公共交通を担う企業としての美しすぎる大義がアリアリ伝わってくるばかりか、路線バスのデザインの地味さはコスト圧縮努力を印象づけるものであり、そこから透けて見える経営哲学は極めて崇高であるものとして敬服するばかり。

他方R社については、ソラビさいバスたまバス、極めつけは「おかでんチャギントンバス」など公共交通の利用者の運賃をより高額へと押し上げる、惑溺のデザイン車両を続々創出。こうした杜撰な経営を続ける限り赤字経営からの脱却は難しく、超高コストを公共交通の利用者に転嫁する高額運賃は結果として新規参入を目論む挑戦者のモチベーションを育み自らの首を絞め、挙句の果てにストライキという街テロ勃発の騒動。住民から、一発レッドカードを受けたりも。


公共交通事業 請負企業の、黒字と赤字を分かつもの

※ 路面電車の車体価格、陸送コスト、軌道・架線等のメンテナンス費用は?

 “ 注目浴びる「路面電車」、実は非効率だった! 全国のLRT導入ムードに暗雲も

重厚長大な路面電車について少し調べるなか、想像を絶する高コストに驚くばかり。初代 MOMO の車両導入費用は2億3千万円(内 国・岡山県・岡山市から計1億1千万円の補助)で、MOMO2 は2億8千万円。公共交通ではない興行電車チャギントンの総工費は5億円であり、それら超高額な車体価格のほかに陸送費や軌道・架線等の保守メンテナンス費用を勘案するとき、当該企業による “ いろんな電車 ” は非効率を連想させるばかりか、公共交通機関としての統一感もなく、必然的に岡山市のBRT化への速やかな移行は急がれます。加筆すべきはBYD製のEVバスは2千万円弱なので MOMO2 なら14台が買え、チャギントン電車なら25台でおつり、ということ。岡山市と総社市では「吉備線LRT化検討」という考えられない議論がなされておりますが、既に1車両 8千万円台の国産連節バスが発売されているため、「桃太郎線LRT化」は即ち “ おかやま市 MaaS プロジェクト ” において、市民・事業者・行政の協働による健全な連携をもって集約されていくのです。


なぜU社は黒字でR社は赤字なのか。
公共交通の大義と経営哲学の比較から岡山市民は、大切なことを学びます。あわせて路線バスが赤字の事業者による軌道(公道)の一社独占は、危険極まりないことを申し添えておきます。



公共の大義なき請負事業者の杜撰な経営と高額運賃

時代錯誤の路面電車と公共交通の高額運賃に苦しめられる岡山市民。それら機能不全に陥って久しい岡山の公共交通の問題の本質は、改善・改革の主体となるべく「岡山市交通局」を新設しない自治体の不作為であることを確認した上で、公共交通の請負事業者の高額運賃の原因等の分析を以下、簡単に。

1.「岡山市交通局」は存在せず、公共交通事業は請負事業者へ丸投げ
→ 事業会社群雄割拠の戦国バス時代(中心市街地の過当競争 ⇒ 郊外運賃の超高額化

2. 路面電車による公道の独占は不幸なことにSDGs 11.2に逆行する請負事業者 R社を延命
→ R社はキャラクター興行電車や突飛なバスへの惑溺の事業浪費をやめず、おのずと路線バスの運賃は超高額化(マイカー依存社会の究極の原因)※ しかも道路占用料の負担は不明 !?

3. 補助金に頼る杜撰な経営による超高額な運賃が招いた競合他社の新規参入
→ R社の公共交通機関ストライキ(≒ 街テロ)は狼藉、空疎な訴訟費など嵩む浪費諸々

“ 惑溺の興行電車あわせて杜撰な経営を続けるR社に支給する補助金はあり得ません(涙)”

公共交通機関としての崇高な理念のもと低料金設定に努める黒字のU社に対し、突飛なバスや興行電車に多額な浪費を続ける赤字のR社両社の比較が示唆してくれる、改革・改善の主体「岡山市交通局」のファースト・ミッションは、R社の解体とU社による経営統合およびBRTの導入。民間企業単独ではできない住民サービスの創出と、街の未来のグランドデザインの創作に臨まなければならない岡山市は自治体の責務の下 “ おかやま市 MaaS プロジェクト ” を遂行くださるよう、岡山市民の一人として私は提言を続けて参ります。



阜市 “ BRTトランジットモール☆公共交通フェスタ ” に教わる岡山市の公共交通戦略

路面電車の創造的廃線で始まる、公共交通再生のためのBRT化 おかやま市 MaaS プロジェクト


未来志向の街づくりを標榜し、BRTを導入しているスマートな “ 福岡市 ” “ 新潟市 ” または、導入を検討しているクレバーな都市 “ 神戸市 ” “ 宇部市 ” さらには “ 岐阜市 ” と枚挙に暇はありません。



非効率・超高コストの路面電車延伸・環状化が齎す岡山市の財政破綻


〜 競合他社を排除して利益独占する、大正・昭和の余剰幻想モデルは、もはや通用しない。 〜
岡山県議会・市議会議員の皆さま “ 路面電車を創造的に廃線する理由 ” 是非ご議論ください!

公共交通機関が機能不全に陥って久しい岡山市において、路線バスを中心とした公共交通網のあり方を巡る法定協議会の会合はしばしば開かれるのですが、『利用者の視点』を持たない公共交通の請負い事業者は利害得失の主張を繰り返す、常に物別れで終わる不毛な会議。その記事内に読む「『事業者間の協力を』と言うならば、岡山駅乗り入れに関して前に進めてほしい」は将に利用者の利便性に一致するものであり、岡山市中心部循環バス「めぐりん」の速やかな岡山駅東口バスロータリーへの乗り入れは急がれます。そのとき、

岡山市内中心部は100円循環バスめぐりんにより既に環状化が実現しているため、特定企業を肥やし市の財政を圧迫するだけの “ 路面電車の延伸・環状化計画 ” は明らかに MaaS 時代に逆行する、あまりにも馬鹿げた愚策となり、岡山市による公共交通の自殺行為と言わざるを得ません。主導する首長のリコールをも含む「住民投票」もまた、急がれるのです。いま岡山の県民・市民が議論を始めなければ、この街は終わる…


2020年2月27日追記 )R社はU社に経営譲渡すべきデッドラインを越えている !?
2月20日(木)日経新聞社の記事 “ 岡山の低運賃バス認可取り消し訴訟、両備が上告 ” を読むとき、R社は原告適格が認められないだけでなく、公共交通事業を請け負う事業者としての適格の欠如も露呈。度重なる訴訟費はもとより市民の許諾なく公道の真ん中を走らせる惑溺の興行電車の事業コストも路線バスの運賃を高額化させる要素で、競合他社は異様に高いR社の運賃の中に利用者の利益を見出し参入。いわばR社の杜撰な経営が他社の参入意欲を唆ったものであり、将にマッチポンプとして同情の余地はありません。今さらR社が利用者の利益を語るのならば、潔く速やかにU社へ経営譲渡すべき時。私たち利用者は民間バス最低運賃という、弛まぬU社の経営努力に期待いたします。

岡山の健やかな未来のために厳しい物言いはありましたけれども、現状を打破する、地域を健全に承継する持続可能な開発目標(SDGS)への強い想いを携え、岡山令和刷新事業 “ おかやま市 MaaS プロジェクト ” を鋭意推進いたします。岡山市で夢と希望を捨ててしまった人、革新への熱い想いを失ってしまった人々にとって、拙コラムが再びニュータイプ同志みな様の「考える、きっかけ。」になれれば誠に幸いです。


※ このコラムは組織を代表する意見ではなく、あくまで個人の見解である旨ご賢察ください。


 著者紹介 )) 経営DXラボ CIO ディープテック構想アーティスト 菅野敦也
リベラルアーツ(あるいは、ディープテック)を活かして SDGs、Online Merges with Offline(OMO)、DX(デジタルトランスフォーメーション)事業および、AIスコアリング研究を推進。Society 5.0に臨む、地方創生ホラクラシー組織づくりも試行しています!
時代に先駆け地方都市、岡山市へ移住・定住10年超。大企業5社、自治体の外郭団体2組織での就業とスタートアップあわせてキャリアチェンジ(転職・起業)6回超(出向を含む11社に所属)など、多様で多彩な実経験に裏打ちされた実業出身の実務家(誠の有識者)として、社員・職員のリカレント教育や生涯学習の習慣づけ、副業・兼業に関する学び直しの支援を行います。また、上場企業での管理職経験を活かして大企業と中小零細企業の生産性を比較分析、未来志向の人財開発および、労使双方の観点から実りある働き方改革の提案など、旬のソリューションサービスをご提供いたします。


ホーム > サイトマップ > 想い > 岡山市の公共交通を再生するために
Copyright (C) 2005-2019 SunVerdir. All Rights Reserved.